とりあえず行ってみた。

運動音痴の女が登山・輪行に励むブログです。他にも競馬・ヨガ・スノーボードなどなど趣味多めです。

島根・鳥取旅行4日目~大山から米子鬼太郎空港へ

最終日の朝はちょっとゆっくりして、朝ご飯を頂いて9時30分頃にチェックアウトしました。

出発すると外は快晴。

昨日までのどんよりが嘘のよう。

f:id:momohiyomitu:20181001170137j:image

大山登山を今日にすれば良かったかな~、と少し後悔しつつもひたすら登ってきた道をビュンビュン下って行きます🚴‍♀️💨

大山乗馬センター

登る時も目にしていたのですが、途中再び目に留まった馬のブロンズ像。

止まってみると体験乗馬できるという事でやってみる事にしました。

20分お散歩コースですが、天気も良く馬もとっても可愛くて楽しいあっという間の20分間でした。

f:id:momohiyomitu:20181001172218j:image

不格好ですが・・・(笑)

ちなみに私が乗ったお馬さんはハーツクライの子のマリアンデールくんでした。

3回ほど道草をしてしまいましたが、お利口さんで可愛かった💕💕

爽やかな気候と馬の体温と感じられて、最高でした。

その後、馬を見せてもらったり乗馬競技の練習を見たりして乗馬センターを後にしました。

堺港さかなセンターへ

 大山乗馬センターから2時間かけて堺港さかなセンターへ。

途中綺麗に見える大山をバックに自転車の写真をとったりしながら、平坦な道を走り無事到着しました。

f:id:momohiyomitu:20181001173223j:image
f:id:momohiyomitu:20181001173226j:image

堺港さかなセンター

 着いた時間は13時30分頃でした。

さかなセンターは観光用の市場みたいな所で少しお土産を買って、海を見て近くのレストランで海鮮丼を食べました。

イカが美味しかった🦑

食べ終わったら、夢みなとタワーに上り海を見たり途中の展示物をみたりして空港に戻りました。

米子鬼太郎空港までは15分、折り畳み自転車を畳んで荷物を預けました。

出発までは1時間30分、空港内の居酒屋さんでゆっくりしようと思ったのですが乗る飛行機が満席で早めに搭乗手続きをしてくださいとのアナウンスがあり

早々に居酒屋さんを後にしました✈️

羽田空港へ到着

無事東京へ帰って来ました。

なんだかんだで色々詰め込み過ぎで一週間ずっと筋肉痛な旅でしたが、輪行は楽しいなぁと思ってしまう自分がいました。

とにかく最終日の乗馬で全てが報われた気がしました。

でも、大山へはまた登りたいです。

今度は車🚘で行きます!!!!!

 

終始曇りor雨だったのに、最終日もちゃんと日焼け止め塗ったのにしっかり日焼けしている腕・・・何故??

島根・鳥取旅行3日目~大山登山

6時に起床して外を見ると雨☔️

どうしようか考えながら朝ご飯へ。

次の日は確実に晴れる予報がでていて、今日は天気予報は終始曇り予報。

雨さえ降らなければと思いつつ順延すると翌日の工程が詰まってしまうのでなるべくなら行っておきたい。

このままギリギリまで待って雨が止まなければ明日にしようと覚悟を決め、ホテルのフロントで次の日の相談をしに行くと

「え?今日行かないんですか?これから天気良くなりますよ。」的なお言葉を頂いてしまい、

「じゃあ、行くか。」と迂闊に出発を決めてしまいました。

大山登山

登りは夏山登山道から。

ホテルの方に「ずっと階段なのでなかなか辛いですよ。」と言われていた通りきちんと整備された階段が続きます。

曇りだし気温は高くないものの行動を開始すると汗が噴き出てきてポタポタ垂れて、半袖の方がいいくらい。

途中小学生が登ってきて「こんにちわ~!!!」とみんな元気に挨拶してくれて、前日ヒーヒー言いながら自転車引いてきたおばさんには堪えるキラキラさでした(笑)

5合目を過ぎる頃には雨が降ってきて、すぐに本降りになりました。

本当は暑いので上着は着たくなかったのですが、ビショビショは山では流石に辛いので雨具を上だけ着てザックカバーを掛けて登って行きました。

9合目を過ぎると木道が出てきました。

私は尾瀬の木道で転んだ事があるので(しかも一回どころじゃない)気を付けて登ります。

なんの景色も見えずひたすら真っ白、高度感も感じずただ上に登っていく・・・

(ここどこだろ?大山だよね?)と思うのでありました。

3時間くらいかけて頂上へ到着。

f:id:momohiyomitu:20181002164740j:image

全然お腹減って無かったのですが、近くの避難小屋でお味噌汁を買ってお昼を食べました。

避難小屋で違う小学生がお昼を食べていて、大混雑。

近くにいた先生に何年生か聞くと5年生との事。

この雨の中、よく登ってきましたねというと

「やるしかないんで。」

と言われ、多分東京の学校だったら高尾山でさえ雨の中登らせる事はないと思うので地方の学校との差を感じました。

そしてそして食べ終わったら早々に下りへ。

本当に雨の下りは怖い。

運動音痴の私はどうしてもへっぴり腰になり、滑りやすくなってしまうのです。

ビクビクしながら1回だけ転びましたが(小声)、なんとか怪我せず下山できました。

下山中、6合名避難所の簡易トイレを使用させてもらいましたがこれに感激✨

私は山のトイレは臭いが正直苦手なのですが(しょうがないのは分かっています)6合目の避難所のトイレは携帯トイレを使用していて綺麗だし全く臭いがしませんでした。

コストなど色々諸事情があるのかもしれませんが、他の山でもやってほしいくらいです。

大神山神社奥宮

f:id:momohiyomitu:20181001163600j:image

とても立派な重厚感のある神社。

びしょ濡れじゃなければもっと長居したと思います。

一応お参りとおみくじを引いて周りを見て、後にします。

大山寺

f:id:momohiyomitu:20181001164132j:image
f:id:momohiyomitu:20181001164129j:image

檀家さんがいないお寺ということで300円払ってお参りに。

立派な観音様がいらっしゃってお参りをして、鐘をついて帰りました。

 

帰りにモンベルショップにて、大山限定のTシャツを購入。

店を出た頃には少し止んでいた雨が土砂降り。

最後の最後にすぐそばのホテルへ濡れながら帰りました。

 

到着してすぐお風呂に入り少しゆっくりして、蟹鍋の晩御飯🦀

しっかり雑炊までして食べ過ぎました。

日本酒も飲んでぐっすり眠りました😴🏨

 

 

島根・鳥取旅行2日目~宍道湖から大山へ

宍道湖から足立美術館

f:id:momohiyomitu:20181001140021j:image
f:id:momohiyomitu:20181001140002j:image
f:id:momohiyomitu:20181001140005j:image

まずまずな天気の朝。

簡単な朝ご飯を食べて足立美術館へ出発。

途中電車の写真を撮ったり、綺麗な稲穂を見て風を感じたり1時間40分のサイクリングでした🚴‍♀️💨

f:id:momohiyomitu:20181001140759j:image
f:id:momohiyomitu:20181001140756j:image

足立美術館は行く前から評判が良い美術館で期待していました。

到着した時には曇り空でしたが、お庭がとっても綺麗で展示してある絵も器も見たことなく立派で楽しかったです。

一通り見てお土産も購入して敷地内にある「両國鮨」でお昼を頂きました。

まだ早い時間だったので、お客さんも一組だけでゆっくり出来ました。

そしてお寿司が美味しい💕

お米もネタも美味しくてランチの量だけでは足りないくらいで、追加で何か頂きたかったのですが食べ過ぎてしまうので今回は我慢する事にしました。

後ろ髪曳かれる思いで、足立美術館を出発しました。

足立美術館から安来駅

 今回の旅に出る前に色々計画している時に一番心配だったのが大山までの道のり。

登山口まで登るんだからそれなりの登りになると自転車で行けるのか?

距離的に見ると3、4時間の道のりはさすがに辛い。

だったら途中で電車に自転車を積んで行ける所まで行ってしまえばいいんじゃないか?と思い足立美術館から一番近い安来駅へ。

40分で到着しました。

ちょっと早く着いたのでお茶をしたり、お土産を買ったりしました。

安来駅から伯耆大山駅

早く到着したので一本早い電車に乗って伯耆大山駅へ出発。

わずか3駅の移動なので20分ほどの乗車時間だったはずが一駅後の米子駅に着いた途端、待ち合わせを始めて発車は30分後だとか!!

マジか!!と思いながら他に乗れる電車も無く、大人しく待つ事に。

結局、予定の電車と同じ到着時刻になってしまいました😭💦

伯耆大山駅から大山のホテルへ

 自転車を組み立てて伯耆大山駅から出発。

 しばらくすると大山が目の前に。

が、大山は雲の中です。

始めは平坦な道のりだったものの、すぐに緩い登り坂になりました。

坂の傾斜はどんどんきつくなり、やはり折りたたみ自転車では登れず降りて引いて上がる事にしました。

しかし宿までは10km以上あります。

途中20世紀梨の直売所で梨を購入して、直売所の方に自転車で来た事を説明したらこれから大変だからと小さい梨を頂きました。

それからひたすら自転車を引いて登ること2時間。

土砂降りではないものの雨は降ってくるし、自転車が13kg荷物が10kgちょっとを背負って登るのは本当に大変!!!!!

標高600m位からは気温が下がってきて寒くなってくるし、17時を過ぎて暗くなってきて辛さがどんどん増してきました。

先程頂いた小さい梨を皮も剥かずに食べて元気をもらい一歩一歩進むのみでした。

18時ちょっと過ぎにようやく宿に到着!!!!

途中チェックインが遅れると連絡しておいた時自転車で向かっていると言ったら、少し言葉を無くして「それは十分お気をつけていらして下さい」と言われそれで多分心配して下さったと思われる様子で出迎えてもらいました。

ホテルの玄関には自転車を掛けるラックがあって、そこに畳んで置かせてもらいました。

チェックインの後すぐにお風呂に入らせてもらって晩御飯を頂きました。

ご飯とビールを飲んだらバタンキュー😫➿

それでも次の日の大山登山の用意だけはして眠りに就きました。

 

島根・鳥取旅行1日目~出雲空港から宍道湖

8月のお盆休みにしっかり仕事をして時期をずらした夏休み。

何処に行こうかと色々悩んだ結果、以前からずっと行ってみたかった「出雲大社」へ行く事に。

そしてどうせだから(鳥取大山にも登りたい!!)と自分知らずの欲張りで輪行旅行をして来ました。

さて、どうなることやら・・・

羽田空港から出雲縁結び空港へ

f:id:momohiyomitu:20181001120740j:image

天気予報では曇のち晴れの予報だったのにド曇り・・・

しかも飛行機に乗る前の掲示板には出雲は雨が降っているとか。

少し心配でしたが、出雲空港を出た時には雨は上がっていました。

とりあえず自転車を組み立てて、タイヤに空気を入れて出発します🚴‍♀️💨

出雲縁結び空港から出雲大社

f:id:momohiyomitu:20181001121626j:image

空港から出雲大社までは1時間30分。

途中写真を撮ったり、寄り道をしたりしていたので実際は2時間近くかかりましたが無事到着。

道中は特にキツイ坂も無く順調な出だしでした。

天気は晴れたり曇ったりで暑くて、リュックを背負った背中がびっしょりでした。

出雲大社はずっと行ってみたかった神社。

平日ながらもたくさんの人でちょうど地元のバスケットボールチームがお参りしていて、撮影の人とファンの方たちもいました。

私もしっかりお参りして、お守りの鈴も購入して境内を一周して近くの出雲そばを頂きました。

一畑電車出雲大社前駅から松江しんじ湖温泉駅

f:id:momohiyomitu:20181001123059j:image

乗車券の他に別料金を払うと自転車をそのまま乗せられる一畑電車

面白そうだし、楽だしという事で乗っていく事に。

実際本当に楽でした!!

f:id:momohiyomitu:20181001123454j:image

松江しんじ湖温泉駅から松江城

f:id:momohiyomitu:20181001123725j:image

松江しんじ湖温泉駅から松江城までは20分。

途中宿泊するホテルへ行ってチェックインと荷物を置いて身軽になって松江城へ到着。

とても立派なお城で展示の説明も分かりやすくて良かったです。

一通り回って1時間位。

お堀を船で観光できるのに乗ってみたかったけど、もう時間的に遅かったので諦めました。

帰りに松江堀川地ビール館でお土産を買ってホテルへ帰りました。

ホテルでは予約していた近くの居酒屋さんでのうなぎづくしのコース。

他にも色々食べたかったけど、疲れと前日の寝不足で食べられず早々にホテルへ。

そのまま寝てしまいました🏨😴